胸椎椎間板ヘルニアについて
腰痛|腰椎椎間板ヘルニア|腰部脊柱管狭窄症|腰椎変性すべり症|腰椎分離症・分離すべり症|後縦靱帯骨化症・黄色靱帯骨化症|脊椎椎体圧迫骨折|変形性脊椎症|胸椎椎間板ヘルニア
胸椎椎間板ヘルニアの原因
胸椎椎間板ヘルニアは、胸椎部にある椎間板の変性により線維輪が破綻して、その椎間板の内部の髄核が脱出(後方へ突出)した状態をいいます。
その脱出(突出)した部分により、神経が入っている硬膜管が圧迫されて、脊髄圧迫症状を起こします。
外傷などの誘因が見られない場合がほとんどです。腰椎や頚椎の椎間板ヘルニアに比較すると非常にまれな疾患で、歩行障害などが出現した場合には手術が必要となります。
胸椎椎間板ヘルニアの症状
下肢のしびれや麻痺、痛みなどが起こります。
歩行する時に「足がもつれる」ようになったり、階段を降りる時に「不安で手すりを持つようになったり」して気づきます。
また、背中の痛みや肋間神経痛などが起こることもあります。
進行すると、下肢の筋力低下や、尿や便の排出に異常をきたす膀胱直腸障害が、はっきりみられるようになります。
胸椎椎間板ヘルニアの治療方法
特別な予防法はありませんが、歩行困難などの脊髄圧迫症状がはっきりしてきた場合には、一般に症状は進行性ですから、手術的な治療が必要になってきます。
歩行障害が進行しているのに手術を行わないで放置すると、徐々に歩けなくなってくる場合が多いと考えられています。
薬の治療やリハビリテーション、鍼などでこの病気による下肢麻痺を改善することはできません。
手術は、体の側方から椎間板を切除して骨を移植することで背骨を固定する「前方固定術」と後方から椎間板を切除する「後方除圧術」があります。